Fusion360活用公開講座開催報告
西日本エリア 村上 信
3月18日(月)と25日(月)の2回にわたり「Fusion360活用公開講座」を開催しました。業務に直接活用できそうな技術的な情報が求められているとの声から当講座を企画しました。
「Fusion360」はAutodeskが提供している3DCADです。プロダクトデザインや製造業に主眼を置いたCADですが、使いやすく機能的なためインテリアを始めデザインのみでも活用できます。今回は、この「Fusion360」を用いて3DCGの基本的な作成の流れを体験いただく講座としました。
講師は、西日本エリアの村上が担当。アシスタントとして京都美術工芸大学の木村先生にもご協力をお願いしました。
講座の内容は、前半に3Dを用いた事例の紹介、後半からFusion360の演習と解説です。参加者の皆さんはPCを持参し、実際に操作をしながら課題をこなします。1時間半ほどの短い時間でしたが、モデリングからテクスチャマッピング、レンダリング、3Dモデルからの2D図面の作成と、一通りを体験してもらうことができました。
自社の業務に取り入れられそうだとか、楽しく講座を受けられたと感想をいただき少なからず参考になったようで、開催できて良かったと思っております。
普段の大学での講師とは違い社会人相手の講座は、私にとっても良い経験になりました。今回、受講いただいた皆様を始め、会場をお貸しくださった大阪デザインセンター様、講座の準備でお手伝いいただいた皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
日程:3月18日(月)・3月25日(月) 全2回
時間:19:00〜21:00
会場:大阪デザインセンター「SEMBA」
受講者数:18日 15名/25日 14名
課題の作成例 | 真剣な面持ちで課題を進める皆さん |