クリエーターズ・トークセッション
「未来のデザイン手法と思考」
西日本エリア 吉原哲也
公募展の開催記念として、11月2日(土)、ATC輸入住宅促進センター(IHPC)フロアの特設会場に於いて「クリエーターズ・トークセッションArchitectural & Interior Design Conference 2」を開催しました。
今回のテーマは「未来のデザイン手法と思考」。ゲストは小宮容一会員および安多茂一会員が登壇し、過去~未来のデザイン事例・事象についてご講演いただきました。
小宮会員からは「21世紀のデザイン展望/20世紀を振り返り」と題して、21世紀前半までのデザインの流れと人間の欲求の変遷について、安多会員からは「beyond the Anthropocene,人類の時代を超えて」と題して、数多くの海外視察から見える最新のデザインの動向についてわかりやすくお話いただきました。
どちらのゲストのお話も未来のデザインの行く末を示唆し、私たちがこれからどうデザインと関わっていくべきかを聴衆に問いかけるような内容でした。
トークセッションに引き続き、関西デザイン学生シンポジウムが17:30~19:00が行われ、参加者は学生を含め95名と大盛況でした。



小宮会員 安多会員

質問

集合写真