
JID Kids design workshop2015
あつまれキッズデザイナー
「親子であかりをデザインしよう」
北・東日本エリア キッズデザインプロジェクト 小野上勝志
本年度も「暮らしデザイン事業」の一環として、2015年1月10日(土)11日(日)の両日、新宿パークタワー6F OZONE特設会場で開催しました。
子どもたちと共に日本の伝統文化や技術に触れ、それらを大切にデザインやものづくりの楽しさを体験するワークショップを、コンセプトを基にノーベル物理学賞を
受賞した発光ダイオード(LED)を利用して、照明と日本の伝統的技術(和紙。組子)を組み合わせ、あかりのデザインを楽しみました。
ワークショップコンセプト
2014年度事業の概要
〇ワークショップ
日本の伝統技術と発光ダイオード(LED)を使ってあかりのデザイン
日 時 : 2015年1月10日(土)・11日(日) 13:30~15:30
会 場 : 新宿パークタワー6F OZONE特設会場
参加者 : 5歳児~小学6年生(親子) 計25組 内訳 10日13組 、11日12組
指 導 : 公益社団法人日本インテリアデザイナー協会 会員
主 催 : 公益社団法人日本インテリアデザイナー協会
協 催 : (株)新宿リビング・デザインセンター (OZONE)
協賛・協力企業: 27社
◎2015年度も5月3日4日にキッズデザインワークをリビングデザインセンターOZONEで開催致します。
JIDのホームページをご覧ください。
また、活動にご興味のある方は、キッズデザインプロジェクトまで
お問い合わせください。
キッズデザインワークショップ報告書のバックナンバーの在庫が有りますので、
ご入り用の方は事務局までご連絡ください。